とうもろこしの保存方法 |
朝もぎの新鮮なとうもろこしの甘味を味わっていただくために、収穫後すぐに発送しておりますので、とうもろこしが届きましたら、まずは1本!すぐに調理して食べてみてください。
驚くほど甘いですよ!
そのままの状態で長期間保存しますと、甘味が減り味が落ちてしまいます。
すぐ調理しない場合は、冷蔵庫のチルド室か、野菜室に立てて保存します。
皮は剥かずにポリ袋に入れるかラップをして保存して下さい。
2.3日の保存は大丈夫ですが、それでも甘味は徐々に減りますので、
到着後すぐに全部のとうもろこしを調理して冷凍保存してください。 |
おススメの食べ方 |
 |
 |
電子レンジ調理 |
ゆでる |
うす皮を2枚ほど残して皮をむきます。
電子レンジ(500〜600wの場合)
1本4~5分を目安に加熱します。 |
大きめのお鍋に水を入れ、水からトウモロコシを入れます。沸騰したら塩を入れ、3〜5分間茹でます。 |
 |
電子レンジの場合は、ラップの代わりにうす皮を残して加熱しますと甘味があり、手軽に調理できるのでお勧めです。甘〜いとうもろこしを是非お試しください。 |
 |
|